海辺の映画館 キネマの玉手箱

マフィア梶田がわしゃがなTVでちょっと出演したと話ししていたので興味を持って観てみた映画。
正直言ってこの情報がなければ観なかったタイプの作品だったと思う。
もともと中原中也の作品にも対して興味がないので、テーマとして引用される作家性のバックボーンがさっぱり分からず。
映画としても散文的にザッピング展開していくため、言いたいことは反戦と平和なのはすぐ読み解けるが、態とやっていると思いたいチープな合成がノスタルジックでもある。
現代に対して呼びかけている体で、このノスタルジックさに訴えつつストーリー展開していくので正直後半まではかなり退屈であった。
とはいえ最後には多少引き込まれるくらいには緩く伏線回収しつつ話をまとめて来たのでこれが監督の作風か。
ちょうど広島原爆投下の日に観たのもシンクロした感は否めない。
良く言えば映像技法的にチープな日本風ラ・ラ・ランドな反戦映画と言えるかも知れない。
反戦映画ではあるがコミカルな表現とちょいちょいある濡れ場が微妙にマッチしているのは面白いと言うべきか。
ただし、映画の尺としては長いため、これが退屈さに拍車をかけているようには感じた。
手放しにはおすすめしないし人を選ぶ映画だ。